週刊 懇親会スタッフ便り|お得意様懇親会スタッフの自己紹介や近況を、毎週金曜日発信!

第128回サービス課 鳥海

皆さま、こんにちは。 サービス課の鳥海です。
だんだん肌寒くなってまいりましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
昼間は暖かいなと思っていても急に寒くなったり、夜温かいと思ったら、朝方急激に冷え込んだりすることもあります。
この寒暖差で、体調を崩される方も多いのではないでしょうか?

そこで、「体調を崩さないためのポイント」をご紹介したいと思います。
それは、とても当たり前のことなのですが、特に重要なのは以下の2点です。

① 睡眠を十分にとること
② とにかく身体を冷やさないこと(特に明け方)

この点に気を付けることで、体調を崩しにくくなると言われています。
日本睡眠医学協会によりますと、睡眠が乱れることで免疫力が低下するそうです。
また、身体が冷えて体温が低下しても、免疫力が低下します。

では、どうすれば質の良い睡眠がとれて、身体を温められるのでしょうか?
それはもちろん、コスモドクターをお使いいただくことです。
コスモドクターの効果には、不眠症の緩解があります。また、温熱シートやDrスリープの温熱機能で身体を温めれば、相乗効果もアップします。
お客様からは、「寝つきが良くなった」「ぐっすり眠れた」「トイレの回数が減った」など、たくさんのお声を頂戴しています。
皆様も毎日コスモドクターをお使いになって、この季節の変わり目を元気にお過ごしいただければと思います。


2015.10.09|サービス課:鳥海

バックナンバー

  • 猛暑を乗り切る方法についてお話しします!
  • 春に近づくと増える身体の不調の対策についてお話しします!
  • 今年の懇親会を振り返って感じたことについてお話しします!
  • お得意様懇親会のプログラムについてお話しします!
  • お得意様懇親会のプログラムについてお話しします!
  • この時期特にはやる「花粉症」をテーマにお話しします!
  • 来年の目標についてお話しします!
  • 体調を崩さないためのポイントをお話しします!
  • 梅雨の時期の健康管理をテーマにお話しします!
  • 3カ所の体験会場を訪問して感じたことをお話しします!
  • コスモドクターの配達を行って、感じたことをお話しします!
  • 「日本ホームヘルス機器協会の販売員の登録制度」についてお話しします!
  • 台風が迫る中、行われた名古屋市懇親会の感想をお話しします!
  • 最近出張先で行っているウォーキングについてお話しします!
  • 健康診断をきっかけに始めたスポーツについて
  • 2013年の懇親会を振り返った感想と2014年の抱負を紹介!
  • お客様とヘルスアドバイザーのゴルフコンペができたらいいな!
  • どんな出会いがあるのか楽しみに、メンテナンスに向かっています
  • 親世代から子供世代、さらにお孫様世代に受け継がれていく喜び
  • コスモドクターをご愛用の皆様に、元気で楽しく過ごしていただきたい!

倶楽部スタッフ一覧

  • サービス課 鳥海
  • サービス課 山本
  • サービス課 若海
  • サービス課 杉山
  • 営業企画部 田中
  • お客様相談室 中根
  • サービス課 佐藤
  • お客様相談室 三浦
  • お客様相談室 扇谷
  • 営業企画部 柳瀬
  • お客様相談室 高木
  • 営業企画部 中村
  • お客様相談室 藤原
  • お客様相談室 畑田