週刊 懇親会スタッフ便り|お得意様懇親会スタッフの自己紹介や近況を、毎週金曜日発信!

第111回サービス課 佐藤

皆さん、こんにちは!
サービス課の佐藤です。
本格的に暑くなってきましたが、昼夜の寒暖差が激しく、皆様、風邪など引いておりませんか?夏風邪は長引くことが多いのでご注意ください。

さて、今回は定期的にコスモドクターのメンテナンスされているお客様のお話をしたいと思います。
数か月前にメンテナンスでお伺いした千葉県在住の80代のご夫婦は、10年前にコスモドクターをご購入されました。
コスモドクターをご購入される前も、健康機器をたくさんご購入されていたそうで、ご自宅の2階にいろいろな健康器具が置かれていました。中には見たこともない健康器具もあり、ご夫婦の健康観の高さに感銘を受けました。
コスモドクターは2~3年おきにメンテナンスをしていただき、現在も問題なくご利用されております。しかしながら、「機械なんだから、永遠に使い続けることはできないだろうし、この先、機械が使えなくなると困るから」とおっしゃり、コスモドクターの最新機種はどんなものなのかとご質問を受けました。
一番新しい機種の説明をすると、最新機種にお買い換えいただきました。
そして、「今まで通り、機械の点検も頼むね」と信頼を寄せてくださるお客様の言葉に、アフターメンテナンスのやり甲斐を改めて感じました。

私たちサービス課は、お客様が機械を購入されたときからお付合いが始まります。
お客様にとって、コスモドクターがなくてはならない存在になること、そしていつまでも安心してお使い頂けることを目指して、日々全国を走り回っております。


2015.06.05|サービス課:佐藤

バックナンバー

  • 土用の丑の日についてお話しします!
  • 島根県出雲市のお客様を訪問したときのエピソードについてお話しします!
  • 一昨年初めてメンテナンスで訪問したお客様とのエピソードについてお話しします!
  • 先日商品配達でお客様のご自宅に伺った時のエピソードについてお話しします!
  • コスモドクターの配達業務で印象に残っている出来事についてお話しします!
  • 熊本地震の被災者への思いについてお話しします!
  • 最近気になる「ながらスマホ」についてお話しします!
  • 最近「第二の故郷」に里帰りしたときのお話をします!
  • お客様にお会いしたときに感動したエピソードについてお話しします!
  • メンテナンスにお伺いして感動したエピソードをお話しします!
  • 掃除をテーマにお話しします!
  • 体重が増えやすいこのシーズンにおすすめの逸品をご紹介します!
  • 「健康寿命」についてお話しします!
  • 最近機械を配達したときのエピソードを紹介!
  • 最近嬉しかった出来事についてお話しします!
  • 親切・丁寧をモットーに仕事に励んで参ります!

倶楽部スタッフ一覧

  • サービス課 鳥海
  • サービス課 山本
  • サービス課 若海
  • サービス課 杉山
  • 営業企画部 田中
  • お客様相談室 中根
  • サービス課 佐藤
  • お客様相談室 三浦
  • お客様相談室 扇谷
  • 営業企画部 柳瀬
  • お客様相談室 高木
  • 営業企画部 中村
  • お客様相談室 藤原
  • お客様相談室 畑田