懇親会レポート

2020年01月16日 (木)
愛知県小牧市懇親会

愛知県小牧市懇親会

「91歳の父が元気にゴルフを楽しんでいて、先日は月例杯で優勝しました!」というお話に、会場中から大きな拍手が!

2020年初めての懇親会は、愛知県小牧市で開催しました。
受付の1時間以上前から、ご来場のお客様も。
「懇親会を楽しみにしていたのよ!」「○○アドバイザーに早く会いたいな」「20年前、挙式したこのホテルで懇親会があるなんて、何かご縁を感じますね!」と、皆様、開会するのを心待ちにされているご様子でした。

愛知県小牧市懇親会

今回の懇親会には、全国各地の会場から集まった5名のアドバイザーが参加。
冒頭の挨拶では、
「アドバイザー歴11年目、昨年結婚しました!」
「僕は相変わらず独身です(笑)」
「甲子園に出場、と言っても選手ではなくアルプススタンドで応援団長をしていた〇〇です!」
という話には拍手や笑い声が起こり、あるアドバイザーの
「懇親会のご案内状が届いた時、嬉しかった方!」の問いかけに、ほとんどのお客様が挙手されるなど、明るい雰囲気でスタートしました。

愛知県小牧市懇親会

「薬を使わない薬剤師」として活躍されている、宇多川久美子先生の講演では、国別の寝たきり高齢者の比率が、日本は諸外国に比べて高いというお話に皆様ビックリ。
寝たきりにならないためには、筋肉を退化させないことが大切。一生自分の脚で歩き続ける筋肉づくりのエクササイズが行われ、「カンタンだから毎日やってみようかな」「意外とふくらはぎに負荷がかかって、丈夫な脚が作れそう!」など大好評でした。

愛知県小牧市懇親会

昼食後、オリジナルサプリメント「プロテイン」の紹介が。
「ベストボディジャパン2019」で優勝したアドバイザーが、自慢の筋肉を披露する一幕もあり、会場は盛り上がりました。
体験談発表コーナーでは、
「サプリメントやマッサージなどに、250万円以上かけても良くならなかった症状が良くなりました!」
「91歳の父が元気にゴルフを楽しんでいて、先日は月例杯で優勝していました!」
というお話が聞かれ、お客様から大きな拍手が送られました。

愛知県小牧市懇親会

最後はアドバイザーの「これからもずっとコスモドクターをお使いになって、何歳になっても好きなことができる人生を送ってください!」という挨拶で、会は締めくくられました。

懇親会レポートバックナンバー

  • 愛知

2022年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年


過去の懇親会レポートフォトギャラリーはこちら