2014年初めての懇親会は、悪天候でも大盛り上がり!
2014年初めの懇親会は、福岡県北九州市小倉で開催。
当日は小雨が降るあいにくの天候でしたが、230名近くの会員様が来場されました。
はじめに、コスモヘルス田中社長の「人生100歳まで元気に楽しく美しく」をテーマとした講演がありました。「見た目年齢」と「実際の年齢」のギャップに、隣り合わせになった会員様同士、盛り上がっているテーブルがたくさんありました。
その後、数多くのトップアーティストのヘアメイクを手掛ける、山田信之介の美肌マッサージレッスンや、「元気体操365」の実演コーナーで、美しく元気な身体づくりをして、会場は大盛り上がり!
地元在住のまごころオーナー・坂本さんが壇上で挨拶をしてくださいました。
坂本さんが「ストレッチ編みのアクリルたわし」の魅力を紹介すると、販売ブースには会員様が殺到!
「植物性の油を洗剤なしで落とせると聞いて、ぜひ使ってみたいと思いました」
「電子機器の掃除に使えるのが便利」といった声が購入された会員様から聞かれました。
体験談発表コーナーには、3名の会員様がご登場。
「健康状態が現状維持できれば良いと思っていましたが、家族皆の身体が少しずつ良くなっているのがとても嬉しいです」
「コスモドクターにかかる時間と、趣味のパッチワークをする時間が何よりも楽しみです」
「家族全員、薬に頼らない人生を送り続けたい」
という生の体験談を聞き、「これからもコスモドクターを使い続けよう!」と再確認して帰る会員様がたくさんいらっしゃいました。
北九州のここがすごい!
日本有数の夜景が楽しめる!
北九州には、美しい夜景を堪能できるスポットが点在しています。
特に有名なのは、北九州市八幡東区の皿倉山の夜景。山頂からは視野率200度以上のパノラマ夜景を眺望できます。北九州と同じく政令指定都市である福岡市からも比較的近く、多くの観光客でにぎわい、奈良の若草山、山梨の笛吹川フルーツ公園と並び、「新日本三大夜景」の1つに数えられています。
また、レトロな街並で知られる「門司港」や、日本の近代産業を牽引してきた「北九州工業地帯の夜景」など、夜景を目当てに北九州を訪れる方々が増えていると言われています。
(写真左)皿倉山へは、ロープウェイや車で登ることができます。
(写真右)重要文化財の門司港駅は、イベントでライトアップされることも。