懇親会レポート

平成25年10月16日(水)
長野県松本市懇親会

長野県松本市懇親会

アドバイザーの結婚報告に、会員様より大きな拍手が!

10月2回目の懇親会は、長野県松本市で開催。
ヘルスアドバイザー3名との再会に会員様は大興奮!
手を取り合って飛び跳ねて喜ぶ会員様、ハイタッチをする会員様の姿も。
最初の自己紹介では、「結婚しました!」「結婚して、子どもが産まれました!」というアドバイザーの報告に、会員様から拍手が沸き起こりました。

長野県松本市懇親会

昼食の後には、来場できなかったアドバイザーのビデオレターの上映。
「実は妻と出会ったのは、長野県の会場でした(笑)。思い出深い長野の皆様に、またの機会にお会いできるのを楽しみにしています」
「今日は行けなくて本当に残念です。毎日コスモドクターにかかってくださいね」との映像に、「まっちゃん、相変わらず面白い!」「いのちゃん、元気そう!」と大賑わい。

長野県松本市懇親会

体験発表では、
「家の中でも杖をついていたが、今はこの通り!」
「高血圧や耳の聞こえづらさが、どうにかならないかと思っていました。毎日45分かけて体験会場に通って良かった!」
「身体の何か所変化があったか、わかりません!」
など、コスモドクターに出会った喜びを熱く語ってくださいました。

長野県松本市懇親会

おいでまっせ 松本市へ ~わが町名所・名物紹介コーナー~

長野県中野市懇親会

松本市の隣に広がる安曇野市は、北アルプス表銀座の拠点として、毎年多くの登山者が訪れています。
高い順から、大天井岳や常念岳、東大天井岳や横通岳、燕岳などの3000m級の山々が連なっていますが、中でも特に有名なのは常念岳。百名山にも選ばれています。
常念岳は安曇野から全容が望め、ピラミッド型のその端正な山容は一目瞭然。眺める位置が違うと印象が違って見え、見る人を飽きさせません。
山頂は、穂高岳から槍ヶ岳へと連なる山並みを望む、絶好の展望台にもなっています。

(写真上)安曇野市の光城山から見る常念岳も美しいと人気。

(写真下)常念岳からは槍ヶ岳の山容を見渡すことができる。


懇親会レポートバックナンバー

  • 静岡
  • 香川
  • 岡山
  • 熊本
  • 長野
  • 長野
  • 佐賀
  • 北海道
  • 北海道
  • 長野
  • 群馬
  • 千葉
  • 茨城
  • 茨城
  • 佐賀
  • 佐賀
  • 新潟
  • 栃木
  • 栃木
  • 兵庫
  • 島根
  • 福岡
  • 愛媛
  • 大分

2022年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年


過去の懇親会レポートフォトギャラリーはこちら