懇親会レポート

平成25年9月26日(金)
佐賀県唐津市懇親会

佐賀県唐津市懇親会

ヘルスアドバイザーとの3年ぶりの再会に会員様感動!

9月3回目のお得意様懇親会は、佐賀県唐津市で開催。
晴天に恵まれ、日本三大松原の虹の松原や唐津城を見渡せる会場の大きな窓からは青空が望めました。

佐賀県唐津市懇親会

ヘルスアドバイザー1名がスタッフともに会員様をお出迎え。
「肌つやがいいですね!」
「歩く姿が以前よりさらにシャキッとしましたね」
など、3年ぶりにお会いする会員様の元気でハツラツとした姿にアドバイザーは「皆様、こんなに元気にされているなんて!」と感動している様子。

佐賀県唐津市懇親会

体験発表コーナーでも、
「夜ぐっすり眠れるようになって嬉しい!」
「歩くのがラクになった!」
「毎日元気に過ごすことができて幸せ」など喜びの声が!

佐賀県唐津市懇親会

佐賀県唐津市懇親会

昼食中、今回参加できなかったアドバイザーのビデオレターを上演。
「3年前とまったく変わらず元気!」
「面白かったあのトークをまた聞きたい!」と会員様は大喜び!

多くのトップアーティストのヘアメイクを手掛ける山田信之介先生による、むくみを解消して10歳若返るためのマッサージレッスンを開催。
施術後、鏡で輪郭がスッキリしたご自分の顔を見て驚く会員様も!


佐賀県唐津市懇親会

閉会後は、「絶対また会おうね!」「次会ったときは、もっと元気になっているから楽しみにしていてね!」などと、アドバイザーの周り会員様が集まり、別れを惜しんでいました。

佐賀県唐津市懇親会

おいでまっせ 唐津市へ ~わが町名所・名物紹介コーナー~

長野県中野市懇親会

唐津市の沖には暖流と寒流が合流する玄界灘があります。 波が高くて荒い海として知られ、リアス式海岸の変化に富んだ入り江を持つ沿海漁業の好漁場です。特に「呼子のイカ」は全国的にも有名で、これを食べに毎年唐津を訪れる観光客も。
また、日本三大朝市に数えられる「呼子朝市」も名物! 朝7時半、おばあちゃんたちの賑やかな売り声から、呼子の朝は始まります。店先には獲れたての水産物・農産物が並び、地元の方々も観光客と一緒に買い物を楽しむ姿が見られます。

(写真左)呼子朝市は1月1日だけがお休みであとは無休。歩行者天国になっています。

(写真中)「呼子イカの活造り」は、故・黒澤明監督もこよなく愛した逸品!

(写真右)平成元年に開通した全長728mの「呼子大橋」。呼子と離島を結んでいます。


懇親会レポートバックナンバー

  • 静岡
  • 香川
  • 岡山
  • 熊本
  • 長野
  • 長野
  • 佐賀
  • 北海道
  • 北海道
  • 長野
  • 群馬
  • 千葉
  • 茨城
  • 茨城
  • 佐賀
  • 佐賀
  • 新潟
  • 栃木
  • 栃木
  • 兵庫
  • 島根
  • 福岡
  • 愛媛
  • 大分

2022年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年


過去の懇親会レポートフォトギャラリーはこちら